■レースセンサーが見つかった
押入れを整理していたら「レースセンサー」が出てきた。リプレイス面とピックアップとして有名な製品だ。
確かムスタングに取り付けていたのを外して、それから行方が分からなくなっていた。数年越しの再会である。
せっかく出てきたのだから何かに取り付けてみよう。
その候補として選ばれたのがブロンコベースだ。前回、なんの脈絡もなくブロンコの話を始めてしまったが実はこういうきっかけがあったのだ。
■レースセンサーについて
レースセンサーはドン・レースによって作られた新しいタイプのシングルコイルパッシブピックアップだ(新しいといっても2015年で30周年)
板ゴム磁石を複数枚重ね、コイルを巻き、金属板でシールドしてから樹脂カバーを被せている。きわめてノイズが少ないバータイプピックアップというわけだ。
我が家にはレッドの他にフェンダー扱いのゴールド(エリッククラプトンモデルにも採用されていた万能モデル)がある。そちらは今もムスタングのフロントに搭載中。
バータイプで高出力なレッドは「低出力で弦と合わないポールピースのブロンコピックアップ」の代わりとして最適だ。早速交換作業にはいる。
■開腹
このピックアップを取り外してレースセンサーを取り付ける。作業自体は簡単だ。元のピックアップのHOT(白線)が繋がっていたところにレースセンサーのHOT(オレンジ線)を、元のCOLD(黒線)が繋がっていたところにレースセンサーのCOLD(白線)とGND(緑線)をハンダ付けしてやればいい。
■交換してみて
サウンドは明らかに変化した。標準品よりもパワーがあり、かつ歪まない程度に留まるほどよい出力。これなら人に貸してもペラペラだと言われることは(たぶん)ないだろう。うちには高出力ピックアップを載せたものか、PJ配列のベースしかないのでオーソドックスなベースとの比較はできない。
もうひとつ好転したポイントは音の揺れがなくなったこと。元のピックアップはヘッドホンアンプで聴くと若干の「音量揺れ」を感じることがあった。その揺れ感がなくなったのだ。これはかなりうれしい。
How to Make Money from Betway With No Deposit Bonus
返信削除Betway Casino No Deposit Bonus – Play With $500 Bonus · A bonus code available หารายได้เสริม only 인카지노 on the online casino. · You can only bet on septcasino sports and